humming bird 裏起毛 ウールライニング

販売価格 1,980円(内税)
 
裏起毛ウールライニング wool lining

糸はウール/アクリルを選びました。
肌に当たる部分に関してはウール100%になっています。



空気の層を増やし保温効果が高まるように
わざと繊維を崩して起毛をつくりました。

キレイで可愛い裏目の編み目が個性的で温かくて気持ちのよい靴下です。

靴下の裏面と表面の構造をうまく使い
職人さんのすばらしい技術のもと
このやさしい靴下が完成しました。

起毛がとても柔らかく足の疲れも軽減されます。

ウールで温かい靴下でありながら
蒸れも気にならずに履けるのもhumming birdならでは。


履き心地はとてもやさしく包まれるような温かみを感じます。

=========

左からグレー杢、チャコール杢、グレープ、ブルー、ブラック



左からベージュ杢、レンガ杢、レッド


左からフレンチゴールド、コーヒー杢、ホワイト


メリノウールとはよく聞きますが、羊の種類でメリノ種という種類のことをさします。
メリノ種の毛は他の羊の毛に比べ(光沢・繊維の細さ・柔らかさ)この三点が段違いに良いので
ウールでよく耳にする肌に触れるとチクチクするという感覚は、メリノウールにはほとんどと言って良いほどありません。

=========



ウールのメリットは、高い保温性・伸縮性が優れている・撥水性があり汚れにくい速乾性に優れている・型崩れがしにくい・色落ちしにくい。
更に使い終わった後土の中に埋めると、微生物が分解してくれ土に還るそうです。
そして、速乾性に優れているため、季節に関係なく通年履くことができます。

たしかにこの寒暖差のあるなかで履いていても全く蒸れず
靴下を脱いだ時のサラサラ感は素晴らしいです。

靴下を手に取った時、手触りだけできっと快適な毎日が想像できるはずです。




生産地
群馬

サイズ
M

混率
ウール 25%
アクリル 65%
ポリエステル 7%
ポリウレタン3%

お手入れ方法
洗濯機 可
乾燥機 不可

注意事項
直射日光を避け陰干しをお勧めします
起毛部分にできた毛玉は
引っ張らずにハサミで切ってお手入れすることで
長く綺麗に履くことができます


*光の加減によって色の見え方が多少異なる場合がございますことご了承ください。

グレー杢(ご予約受付中)レッド(ご予約受付中)ブラック(ご予約受付中)ベージュ杢ブルーチャコール杢コーヒー杢レンガ杢フレンチゴールドグレープホワイト
購入数

Top